【サウナ探訪】巣鴨湯【施設紹介】

サウナ

こんにちは、こしょーやです。

「巣鴨湯のレイアウトがわからない」
「ルールやマナーがわからない」
「おすすめの入り方を知りたい」

このような疑問や不安を持っていないですか?

今回は初心者に向けて巣鴨湯のレイアウトやルール、マナー、おすすめの入り方について解説します。

こしょーや
こしょーや

2022年10月にリニューアル

非常に綺麗でととのいました!

施設に行く前に事前に知っておくだけで、巣鴨湯を数倍楽しみ尽くせること間違いなし。

営業時間

営業時間は下記の通りです。

平日15:00〜24:00
土日祝12:00〜24:00

定休日は火曜日です。

また、巣鴨湯さんは大変人気のため、入場制限がかけられ待ちが発生する場合があります。

10人待ちで大体1時間ちょっとの待ち時間です。

男湯は大抵待ちが発生するので心づもりをしておきましょう!

アクセス

私は西巣鴨駅から徒歩で向かい、9分ほどでした。

その他、庚申塚駅、大塚駅、巣鴨駅が歩いて迎える駅かなと思います。

  • 都電荒川線 庚申塚駅徒歩1分
  • 都営三田線 西巣鴨駅徒歩9分
  • JR山手線  大塚駅徒歩12分
  • JR山手線  巣鴨駅徒歩13分

持ち物

私が巣鴨湯に持ち込んだものはこちらです。

  • サウナハット
  • サウナウォッチ
  • サウナタオル
  • ポカリスウェット
  • ペットボトルマーカー

サウナグッズに関する詳細は下記の記事にまとめていますので、ぜひご覧ください。

施設概要

ここからは施設の内容について紹介します。

フロント

フロントは下記のようになっています。

券売機で入浴券とサウナ券を購入し、下駄箱に靴をしまい、受付に竹林錠を渡します。

待ちの場合もあるので、フロントの方の指示を聞きましょう。

だいたい、10名で1時間待ちくらいが相場のようです。

自分の番号をフロントで呼ばれ受付に向かいます。

フロントの方にサウナ用のバンドを腕に巻いてもらい、浴場へ進みます。

ここで巻かれるバンドは不定期で巡回に来る店員さんにサウナ室内で確認されます。

サウナが終わるまで外さない様にしましょう。

脱衣所

脱衣所に関して、下にまとめました!

ロッカー⚪︎100円玉必要 利用後返却
自販機⚪︎
ドライヤー⚪︎1分10円
ティッシュ×
化粧水×
給水機×

脱衣所では、ロッカーに100円が必要です。

こしょーや
こしょーや

小銭がない場合はフロントで

両替をお願いするか、

脱衣所内の自販機で崩せます!

わたしは初めて見たのですが、ボディドライヤーがあり、入浴後もスムーズに体を乾かせます!

浴場

浴場のレイアウトは下記の通りです。

the銭湯のレイアウトで、無駄のない洗練されたレイアウトです。

床は畳のようになっており、清潔感に溢れております!

荷物置き場

荷物置き場は下記の位置です。

利用者が多いので、ペットボトルマーカー等自分のものとわかるようにしておいた方が無用なトラブルを避けられますね。

洗い場

洗い場は下記のエリアです。

ボディーソープ、シャンプー、リンスがありました。

ボディーソープ⚪︎髭剃り×
シャンプー⚪︎歯ブラシ×
リンス⚪︎体洗う用タオル×

軟水を使用しているのでボディーソープのぬめりなのか、軟水でツルツルしてるのかわからなくなります(笑)

お風呂

お風呂は全部で4種類でした。

シルク風呂39度
寝風呂30度
ジェット風呂40度
電気風呂40度
内露天風呂42度

シルク風呂はマイクロ泡で満たされ、白く濁っているように見えます。

こしょーや
こしょーや

毛穴の汚れを落としてくれるので、サウナ前にピッタリ!

サウナ

サウナは1種類!

温度102度
収容人数9人
段数3段

サウナは100度を超えており、3段目に座ると耳が取れそうになります。

必要に応じてタオルを巻いたり、サウナハットを被った方が良いです。

他情報は下記の通りです。

サウナマット⚪︎ビート板タイプ
オートロウリュ⚪︎20分に1回
セルフロウリュ×
時計⚪︎12分計

サウナマットは水風呂の水か、横の掛け湯を使って洗うようにしましょう。

高温のサウナであることから汗が大量に出ます。

ビート板タイプのサウナマット上に汗が溜まりやすいので、サウナを出る前に拭っておくとマナーが良いでしょう!

休憩スペース

休憩スペースはこちらです。

外気浴ととのいす2席
アディロンダックチェア5席
インフィニティチェア3席
内気浴ととのいす1席

外気浴スペースには扇風機があり、心地よい風を送ってくれます。

これまた非常にととのいます。

各壁際にシャワーと蛇口があるので使用前後には掛け湯をしましょう。

おすすめの入り方

初めはシルク風呂で毛穴を開き、心拍数をあげます。

後はシンプルに各セットで、サウナ→水風呂→外気浴を行います。

サウナは100度超えで、3段構成なので、身体への負担を鑑みて、1セット目は中段、2セット目以降を3段目とした方が良いです。

加えて、30度のお風呂があるので、冷冷交代浴が可能です。

ぜひ皆さんも試してみてください!

こしょーや
こしょーや

サウナに入る時間はご自身の心拍数や体調に合わせて設定しましょう!

料金

券売機がありますが、フロント決済も可能です。

券売機では現金のみ、フロントでは電子決済可能です。

入浴料520円
サウナ(タオルなし)450円
サウナ(タオル付き)550円
こしょーや
こしょーや

ロッカーとドライヤーで小銭が必要です現金は忘れないようにしましょう!

まとめ

銭湯サウナの完成系だと思います。

100度超えのサ室とキンキンの水風呂に加え、外気浴でととのえないはずがない!

ぜひみなさん一度訪れてみてはいかがでしょうか。

それではみなさん良いサウナライフを。

コメント